ニコニコしてお出かけする?と
行く当てない土曜日だが
ひまつぶしに
本屋や文房具みに
わたしはまだ買い物に本屋やコンビニはいるとモップ持った店員やら清掃員とやらが店から追い出そうとしてくるためエンジンきった車で待機
ガソリンがマッハで減るため
暑くても寒くてもじっと堪えるのみ
きっとあの担当の営業マンさんが
真実を。
帰り道なんかわたしも娘も涙がぽろぽろより垂れ流れてくるわけだが
意味がわからない
で、自宅つくとまたわたしの母充子の命日とやら決めてきた人たち
母の服や湯飲みや植木やら盗んでわたしの母のせいにしてきた人たちを見かけ
怒りがわきあがる毎日
それでも思わなければまたわたしのせいにしてくる最低な日本人たち
警察官は正義の味方
一日署長と連日、交通安全イベントに急がしそうで
何度も助けて欲しいと頼んだのに
捜査を後回しにされ見捨てられた
わたしの大好きな最愛なる母、浜島充子
安らかに眠れ
それでも思わなければならない
警察官は正義の味方
じごろ、日の丸したんだよ
コメントを書く... Comments